Stage4

ステージ概要

ボスは三発食らうと殺されてしまうので、丁寧なプレイが要求される。このステージは、ボスに食らうな!!  これにつきる。

4-1 サーカス小屋前

ここは簡単。ウーキーだけに集中し、うまく木箱を壊してアイテムを取ろう。ただし、武器は次のステージで不要なので取らなくてもよい。もし取ってしまった場合にはさっさと使ってしまおう。ハンマーは、自分で捨てることができないので絶対に拾わないようにすること。

4-2 サーカス小屋通路

ランチャー野郎が二匹いるだけで特に問題はないだろう。ただし、ランチャー野郎はつかみにいかないほうがよい。つかんでいる間にもう一匹のランチャー野郎に食らってしまいやすい。ランチャーはダメージが大きく、ダウンしてしまうので特に注意が必要だ。主にダッシュジャンプアタック、ワンハンドアタックで転ばしながら画面端ではめてしまうのがよい。画面外からランチャーを打ってくることはまずないので安心して攻撃できる。

ここでは必ずランチャーを拾って次のステージにいこう。ランチャーを拾えるように、一匹ずつランチャー野郎を倒すように心がけるとよい。

4-3 サーカス小屋円形ステージ

ここは難しい。パターン化するのよい。

まず、ダッシュしてステージの円形になっている奥の部分に走り込む。走り込む場所としては、円形になっている部分を時計に見立てると二時の位置 (ちょうど真ん中より1.5キャラ分右のあたり) に走り込み、左を向いてとまる。ダッシュ中にロボット二台が走り込んでくるので、二時の位置で垂直ジャンプキックでザコを叩き落とす。ザコが起き上がるタイミングを見計らってランチャーを連射して使い切ってしまおう。その後は、二台のロボットにパンチが当たるようにパンチ連打をする。二時の位置で左を向いてパンチ連打をしていれば、後ろからウーキーが来にくい。もし、後ろからウーキーのパンチを食らった場合はタコ殴りになる可能性が高いので、さっさとメガクラッシュを使ってザコを蹴散らそう。

ボス モンスター

モンスターの部屋に入る前に画面上のガラスの部分が壊せるので壊して点数を稼ごう。

このボスはかなり強い。というのも、体力満タンでも三発食らうと死んでしまうからである。はめも効かず、動きもトリッキーである。地道な攻撃で少しずつダメージを与えていかなければならない。

こちらがダメージを与える方法としては、ダッシュアタックしかない。ほかの攻撃 (ジャンプ攻撃など) も当たることは当たるが、おつりをもらうと体力的にかなり痛い。このダッシュアタックも真っ正面からいってもビンタを食らうだけでうまくいかない。そこで、斜めからダッシュアタックで入り、ナイフの先がちょうど当たるくらいで攻撃しなければならない。ダッシュの軌道をUターンを描くようにすると、ボスを引き付けられるので当てやすい。

このやり方で、地道にダメージを与えていくしかない。

ボスの攻撃としては、ローリングアタックがある。これは、メガクラッシュを使うのがもっとも堅い。体力的につらいときでも使うほうがよいだろう。もしうまく逃げられたとしても、近くにボスが落ちてきてビンタを食らって三分の一もっていかれるよりは、よっぽどよい。

その他のボスの攻撃はいきなりダッシュでこちらに近づいてくるというものもある。これも非常に危険なのでメガクラッシュで回避するのが安全だ。

結局、メガクラッシュを多用するので、ボスに二回攻撃を食らってしまうと一発死の状態になってしまう。一発も食らわない心づもりでいこう。

ある程度ダメージを与えると、ボスは点滅し、ドラム缶を落とすモードに入る。このモードに入るとかなり楽になる。ボスが点滅しているところ (二回ジャンプしたくらいで) に離れたところからワンハンドアタックで正面から飛び込む。すると、ボスを倒し、ドラム缶も壊すことができる。ドラム缶は、武器や食料を出すので、すかさず取ろう。ドラム缶が二つのときは無理に壊す必要はないが、四つほど落ちてきたときにはメガクラッシュを使ってでもドラム缶を壊そう。武器もどんどん使ってボスを転ばすことが重要だ。ただし、ハンマーには注意が必要だ。ハンマーは当てても転ばないし、近くで当てるとおつりでビンタを食らってしまう。遠くから、一発当てて後ろに下がり、を繰り返すことで殴りつづけることもできるので、余裕があれば取ってもよいだろう。

次のステージ攻略へ進む

このページに関するご意見ご希望等は、captaincommando@tokuda.netによろしくお願いします

本文書は無保証です。間違い・個人的主観・意見などが含まれているかもしれません。筆者はこの文書によってあなたが受けた不利益に対して一切の責任を負いません。