ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
BSD小僧の日記
メッセージ欄
分類 【今日のボク】 で検索
一覧で表示する
今日のボク
2008/04/12(土) 5:27
[
今日のボク
]
|
Tweet
忘れ物を学童に取りに行って、午後はプールに行きました。
プールの更衣室はすごい混雑なので、水着に着替え済みで行くのですが、終わった後に着替えるための下着を忘れてしまったらしいです。
ここのところ、忘れ物が多いね。
今日のボク
2008/04/11(金) 5:17
[
今日のボク
]
|
Tweet
入学第一週も本日でおしまいです。
元気に授業を受けてきました。朝も少しだけがんばっていますね。
今日のボク
2008/04/10(木) 22:15
[
今日のボク
]
|
Tweet
今日も雨で大変です。
でも、朝はすんなり起きたんです。えらい。
今日は音楽の授業があって、学校で習った歌を聴かせてくれました。
今日のボク
2008/04/09(水) 20:59
[
今日のボク
]
|
Tweet
今日は自由帳と学童の連絡帳を忘れて帰ってきましたよ。
毎日何かを忘れて帰ってくるね。
明日から授業だそうです。
今日のボク
2008/04/08(火) 25:11
[
今日のボク
]
|
Tweet
今日から集団登校です。一か月は慣れるために集団登校するみたい。朝の8時5分に近くの集合場所に出かけて行きました。
しかし、今日は天気が荒れていて、しかも荷物がたくさんあって大変。
といっても、やっぱり午前中でおしまい。午後から学童保育です。学童保育は夕方の5時までで、そのあと一人で家に帰ってくるという初めてかつ単独実行が必要なイベントが待っておりましたが、無事にミッション完了だったようです。
あ、お道具箱も今日持参する必要があったようですが、親子共々わすれておりました。さっそくの忘れ物ですね。
ちなみに、家に帰って確認してみたら、筆箱を学校に忘れてきたようです。これは先が思いやられますね。
前のページ
次のページ
Information
記事一覧
RSS
画像アルバム
NetBSDユーザのためのKVM入門
NetBSDのインストール
物理ディスクをゲストOSに見せる
USBデバイスをゲストOSに見せる
既存NetBSDマシンをKVMへ移行
virshをつかってCUI管理
LVMを使ったディスクの切り出し
Tipsと落とし穴
カレンダー
<<
2025/08
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
マジックナンバー0x10000004の怪
マジックナンバー0x10000004の謎
NetBSD/evbarm on pcDuino3 Nano
pcDuino3 Nano de NetBSD/evbarm
NetBSD/evbarm on Radxa Rock USB編 その2
最近のコメント
Intel Edisonでシリアル文字出力
Andy
15日目でマルチタスク
hiro
Buffalo LUA3-U2-AGT
tokuda
Buffalo LUA3-U2-AGT
野苺ロビン
NetBSDで3TBのHDDを扱う (gpt, dkctl)
tokuda
カテゴリ一覧
今日のボク
(603)
Wii
(6)
未分類
(46)
Raspberry Pi, NetBSD
(3)
読書
(2)
NDS
(2)
NetBSD
(161)
ギタドラ
(11)
OS自作入門
(11)
W-ZERO3 Ad es
(1)
android
(1)
Raspberry Pi
(1)
S10-3, Ubuntu
(1)
Ubuntu, NetBSD, S10-3
(1)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB