Buffalo LUA3-U2-AGT
USBのGigabit Etherってことで買ってみましたよ。
が、どうも10BASE-Tでつながっているみたいですね。ifconfig axe0 media 1000baseTって指定しても通信できないし。なんかおまじないあるんでしょうか。
NetBSD 5.99.56です。
axe0 at uhub4 port 2 axe0: Melco LUA-U2-GT Ethernet, rev 2.00/0.01, addr 4 axe0: Ethernet address 00:24:a5:68:74:1f makphy0 at axe0 phy 24: Marvell 88E1111 Gigabit PHY, rev. 2 makphy0: 10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, 1000baseT, 1000baseT-FDX, autodhclientでIPアドレスとれまして喜んでました。
が、どうも10BASE-Tでつながっているみたいですね。ifconfig axe0 media 1000baseTって指定しても通信できないし。なんかおまじないあるんでしょうか。
NetBSD 5.99.56です。
- TB-URL http://www.tokuda.net/diary/0755/tb/
1: 野苺ロビン 2012年07月10日(火) 午後9時01分
FreeBSDですが、同じ商品で同じ症状が出ている事例は初めてなので記念カキコw
我が家の環境の場合、
Windows7→FreeBSDは1.2MB/s
Windows7←FreeBSDは20MB/s
なので、10base-tと言う速度ではないのでしょうけど・・・。
とコメントを残して再び解決策を探す旅を続けますw
2: tokuda 2012年09月17日(月) 午後8時44分
なるほど。FreeBSDでも同じですか。
解決策が見つかったら教えてください。
とおもって、箱をあさったらNIC自体が見つからない...
どこかに持っていったのかなぁ。