ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
BSD小僧の日記
メッセージ欄
分類 【今日のボク】 で検索
一覧で表示する
今日のボク
2008/08/20(水) 26:53
[
今日のボク
]
|
Tweet
今日は夕方から公園に行ってきたらしい。
最初は捕虫網を持って自転車に乗っていくと言い出して、危険だから徒歩なら良いと許可。
帰ってくれば、眼の横あたりをすりむくわ、捕虫網はぶっ壊すわ、なんなんだろう。
今日のボク
2008/08/19(火) 26:57
[
今日のボク
]
|
Tweet
プールですよー。毎日洗濯大変だー。
放課後に友達と遊ぶのが楽しいみたいだけど、時間遅いのでちょっと困ったなあ。
今日のボク
2008/08/18(月) 27:07
[
今日のボク
]
|
Tweet
お盆も終わって通常の夏休みモードに戻りました。
なんか涼しい一日です。
放課後に友達が来ちゃったという電話がありました。うーむ。
今日のボク
2008/08/17(日) 25:12
[
今日のボク
]
|
Tweet
今日は昨日の約束どおり虫取りに出かけました。
捕虫網と虫かごをダイソーで買って、到着することには小雨が降っていました。
昨日は手で取れるほどの位置にいたセミも、涼しいのか木の上の方で泣いています。
いやというほど蚊にかまれながら、なんとか一匹のアブラゼミをつかまえて、かゆさに耐えられず帰宅しました。まぁ、一匹つかまえたので良しとしましょう。
なぜか、Wii Fitを買うはめになり、アキバに。
本当は情報処理の試験の参考書買いにいくだけのつもりだったんだけどなー。なぜか、上海問屋で16GBのSDHCを二枚ほど買ってました。通販サイトよりも高いんだもんなー。これだったら東映無線でA-DATA買うわー、と心の中で思いつつも、土砂降りの雨の中で、そんな元気もなく、5549円で妥結しました。
あと、ヨドバシでWii Fitと100ます計算の前段でやるDSのソフトとレゴの3in1な飛行機を買いましたとさ。
今日のボク
2008/08/16(土) 25:15
[
今日のボク
]
|
Tweet
今日はプール教室がお休み、ということでプールガーデンに行きました。
やっぱりプールかよ。
本人の起床が遅かったので、昼ご飯の後から出発でした。で、6時前まで遊んで、帰ろうとしたらバスが思いっきりこなくて、一駅ほど歩いてなんとか西葛西駅に。
プールのスタンプはあと一回でコンプリートなのだ。もう一回行くことになりそうですねー。
前のページ
次のページ
Information
記事一覧
RSS
画像アルバム
NetBSDユーザのためのKVM入門
NetBSDのインストール
物理ディスクをゲストOSに見せる
USBデバイスをゲストOSに見せる
既存NetBSDマシンをKVMへ移行
virshをつかってCUI管理
LVMを使ったディスクの切り出し
Tipsと落とし穴
カレンダー
<<
2025/05
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
マジックナンバー0x10000004の怪
マジックナンバー0x10000004の謎
NetBSD/evbarm on pcDuino3 Nano
pcDuino3 Nano de NetBSD/evbarm
NetBSD/evbarm on Radxa Rock USB編 その2
最近のコメント
Intel Edisonでシリアル文字出力
Andy
15日目でマルチタスク
hiro
Buffalo LUA3-U2-AGT
tokuda
Buffalo LUA3-U2-AGT
野苺ロビン
NetBSDで3TBのHDDを扱う (gpt, dkctl)
tokuda
カテゴリ一覧
今日のボク
(603)
Wii
(6)
未分類
(46)
Raspberry Pi, NetBSD
(3)
読書
(2)
NDS
(2)
NetBSD
(161)
ギタドラ
(11)
OS自作入門
(11)
W-ZERO3 Ad es
(1)
android
(1)
Raspberry Pi
(1)
S10-3, Ubuntu
(1)
Ubuntu, NetBSD, S10-3
(1)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB