「BSD小僧の日記」
2005/12版 その3



2005/12/21 (水)

3年と309日目

DVDの持込みをしてみました。

解説をするべくテレビの前に立ったらブーイングだったような。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/22 (木)

3年と310日目

ひさしぶりにお腹の上で熟睡モード。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/evbppc (OBS266)

pthreadが動くだろうということでcvsyncを動かした。

途中でpanicしたらしくdb> に落ちていた。

db> tr
0x86b23d40: at panic+0x19c
0x86b23dd0: at cpu_switch+0x68
0x86b23de0: at mi_switch+0x20c
0x86b23e20: at sa_switch+0x164
0x86b23e50: at ltsleep+0x434
0x86b23e90: at sa_yield+0x148
0x86b23ec0: at sys_sa_yield+0x84
0x86b23ed0: at syscall_plain+0xe8
0x86b23f40: user SC trap #334 by 0x418d8cac: srr1=0xc030
            r1=0x421fffd0 cr=0x2000014e xer=0 ctr=0x4188dbd4 esr=0 pid=0xc3

再起動したらsshdの起動で止まって、再々起動することに。再々起動で立ち上がってきたのでひとまずなんとかなったらしい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/23 (金)

3年と311日目

新横浜のラーメン博物館へ。

春木屋、井手商店、けやきの三店にいってきました。

どれも良い店ですが、今回はけやきが一番印象に残るラーメンでした。

あと、いつもはほとんど立ち寄らない一階でMyカップヌードルを作れるというので作ってきました。カップヌードルができあがるまでの工程を見られるので楽しかったです。最後のパッケージが凝っていて、空気で支えるようなバッグというのは見ためと実用性を備えたものだなぁ、と感心しました。

いつものことながら、帰りは喉が渇きます。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

体調

どうも風邪っぽい症状が。うーむ、三連休が。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

アキバとW-ZERO3

ラーメン博物館へ向かう途中にヨドバシからW-ZERO3入荷の連絡が入ったので、ラ博の帰りにさっそく寄って買ってきました。

とりあえず、デカイですよ。

あと、ヨドバシの店員さんですけど、会計直前に液晶保護シートを見せて「これもいりますか?」とか聞くの商売うますぎ。あっさり買っちまいましたよ。

機種変更の間に中央線のプラレールとか買ってみたりして。

調子が悪いので、液晶保護シートを貼って充電しておしまい。

しかし、液晶保護シートって貼るの難しいなぁ。空気もほこりも両方入りました。やれやれ。

  • W-ZERO3, Sharp, 39,800円, ヨドバシAkiba
  • 液晶保護シート(RBPH033 WS003SH), 不明, 380円, ヨドバシAkiba
  • プラレール, TOMY, 1,176円, ヨドバシAkiba


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/24 (土)

3年と312日目

今年のクリスマスケーキはホワイトクリームに苺のケーキ。王道という感じのケーキ。うーむ、おいしい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

W-ZERO3

なんかほとんど触らず。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/25 (日)

3年と313日目

なんか一日中家にいたような。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

年賀状

ついに取り掛かりました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

W-ZERO3

ちょっとさわりました。よくわかりませんよ。

とりあえず、内蔵無線LANを使えるようにした。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/26 (月)

3年と314日目

寒くて起きられません。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

年賀状

とりあえず第一弾作成。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/27 (火)

3年と315日目

さむいっす。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

今日で

ひとまず閉店。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Giga LANTANK

LANTANKは2万円を切っていたので手を出しやすかったけれど、今回は2万円を越えていて精神的な障壁があるといえばあるなぁ。

スペック的には向上しているので買うならこっちだけどなぁ。シリアルキットは買ってあるし。

しっかし今回もHDD選ぶのかね。電源容量を上げればコストも上がる、らしいんだけど。今回も散々いろんな人がハマるんだろうな。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/28 (水)

3年と316日目

今日で最終日。はりきっていきましょう。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

事務処理

戸籍謄本と住民基本台帳カードの交換のために区役所に行ってきました。

戸籍謄本の取得のために本人確認をするのですが住民基本台帳カードを見せたところ(あたりまえですが)使えました。

で、カードの交換ですが非常に時間がかかりました。というのも、このカードの交換は昨年に連絡が来た件で、なんと一年以上たってからノコノコやってきたわけで無理もないという感じです。

カードの交換の後、パスワードの入力を行い、公的個人認証サービス用の証明書も更新しました。正確には証明書の失効のあと再発行という感じです。

カードの不良による交換だったため、カードの製造元から500円分の図書券がお詫びとしてもらえました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

アキバ

秋葉原に行ってきました。

本当はW-ZERO3用のMiniSDカードを買いに行ったのですが、ふと、セガサターンが壊れているので中古を調達しようと思いつつ、毎回それを忘れていることを思い出しました。

これは買うしかない、ということでスーパーポテトという店に入りました。いつも窓からファミコンチックなサウンドを流している店です。

中に入ると久しぶりに心が震えました。

単なる中古ファミコンショップだと思っていたのですが、中はゲームウォッチやそれ以前の電子ゲーム全般を取り扱っているのです。

小学生のころに遊んだり、コロコロコミックで見るだけだった電子ゲームが売っています。完動品がデモンストレーションされており、懐かしさがこみ上げてきます。

やっぱりオモチャは大切に遊んで、成長しても捨てちゃだめですね。痛感しました。

で、下の階に行くと目当てのセガサターンが売っていました。黒サターンが一台と白サターンが二台です。個人的には黒サターンのほうが趣味なのですが、長く遊ぶにはできるだけ新しいものを選んだほうが良いだろうと考えて、白サターンのシリアル番号が新しそうなほうを選びました。2,980円なり。安いよね。

ふと見ると、キーボードが。もしや、これはドリームキャストキーボードではないですか。

これがあればNetBSD/Dreamcastでキー入力ができるんじゃ? ということで、即購入決定です。しかも380円で安いです。

サターン本体(ケーブルとサターンパット付)とドリームキャストキーボードは手には重いが心は軽い。すぐに帰って遊びたい気持ちをぐっとこらえるのに必死です。

久しぶりだな、こんな感覚。

で、蛇足になってしまったMiniSDは例によってあきばおーで購入。もうどうでもいいやって感じで。

  • セガサターン(白), SEGA, 2,980(外税), スーパーポテト秋葉原, ケーブル・パット付
  • ドリームキャストキーボード, SEGA, 380(外税), スーパーポテト秋葉原
  • MiniSD512M (SDSDM-512-J60M), SanDisk, 5,499, あきばおー5号虎店, 二枚購入


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

もつ21くずれ

区役所で事務処理しているときにふと気づきました。「あ、今日のもつ21の予約してないや」。

あせって店に電話したところ、担当者不在とのことで状況だけ聞いたところ何とか入れそうという話でほっとひと安心。

担当者が来るのが12時ごろということで電話してみると、12名は無理とのこと。

がーん。

非常に落ち込みましたよ。

落ち込んでいても夜はやってくるので急いで店探し。

いずれにせよ周知が間に合わないので、当初の予定の店から誘導しなきゃダメなので秋葉原周辺で探すことに。

最初はヨドバシの近くにある店、電話したところけんもほろろに断られる。

さすがに仕事納めの日は予約でいっぱいみたい。

藁にもすがる思いで村役場に電話してみたところ、大きなテーブルなら12名で予約可能とのこと。ありがたく予約させていただく。

ということで、なんとか店の確保ができたということで周知のメール。

で、メールの内容が伝わっていることを確認する方法を書き忘れたので、結局のところいろいろな人に迷惑をかけることになってしまいました。

すいませんでした。

いつもIRCと電話で連絡を取るのですが、今回W-ZERO3だけ持っていくとW-ZERO3の仕様で通信中に着信できなかったり、通話中に通信できなかったりと両方の連絡手段を並列待ち受けできません。

しかたがないのでシグマリオン2+Air-EDGEの二台体制で連絡を取ることに。せっかくW-ZERO3だけで済ませようと思っていたのに残念。

当初の店舗前から村役場への誘導も成功し、2名の欠席はありましたが全部で10名の参加。うち2名が初参加ということで今回も盛況でした。

今回は大きなテーブルだったのでテーブルの反対方向の話があまり聞けなかったので、話題を拾いきっていないかもしれません。

NetBSD/gigalandiskはボタン周りができたらマージしたいなぁとか。

GigaLANDISKは頭にきたから買ったとか。

GigaLANTANKの価格微妙だよねとか。

NetBSD/landiskはやっぱりまだファイルが化けるよねぇとか。

EWS48は年内らしいぞとか。

セガサターン見せびらかしとか。

USB対応の万歩計とか。

OpenMicroServerのゆくえとか。

TeXで組んでA5印刷したEmacsらくらく入門(ボツ章入り)欲しいんですけど。

実家をIDCに。二相や三相の世界へようこそとか。

ずっと3週間遅れなんですけど、とか。

いやー、楽しかったし久しぶりのホッピーもうまかった。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/29 (木)

3年と317日目

銀行にいったりダイエーにいったり。

今日は掃除の日。だけどあまりやってないな。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

セガサターン

セガサターンの動作確認。

使ったゲームは借りたまま帰していない伝説のゲーム。

動いた。すなおに嬉しいよ。

ドリームキャストキーボードは動作確認してません。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

W-ZERO3

Web見たりしながらいろいろなアプリケーションをインストールする日々。

使いやすくなっているようないないような。でも、確実に動作は重たくなっています。

標準のアプリケーションの使い勝手が問題だったりするんじゃないだろうか。

ブラウザやエクスプローラやスタートメニュー(ランチャ)を置き換えるって、なんかちょっと違う気がする。

あとTodayも何だかなぁ。

昨日のもつ21くずれでリアルVGAを教えてもらったのだけど、かなり心惹かれてしまっています。W-ZERO3添付アプリケーションがだめっぽいので躊躇してますけれど。

やっぱり電話として動かすのが前提だと冒険しづらい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/30 (金)

3年と318日目

今日から立川方面に来ています。

公園、ビックカメラ、ホテルでバイキング。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

VMWare Player

VMWare PlayerにNetBSD/i386をインストール。Xまで動きました。こりゃ便利なり。

とりあえず、以前のNetBSD/i386のホームディレクトリを展開すりゃ生きていけそうな予感。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/12/31 (土)

3年と319日目

モノレールに乗って高幡不動にお参りに行ってきましたよ。おおみそかにおまいりするとお店が準備している様子が見られました。


[View Log(2)] [Trackback]
Name: Comment:

GNS

いままでかなり古いGNSを利用していました。これはGNSがawkやNKFなどのツールしか要求せず、NetBSDを入れてからすぐに使い始められるところが気に入っていたからでした。

GNS3からPerlベースに書き直されたのですが、NetBSDの遅いarchについてはPerlのビルドが重労働ということで古いGNSを使い続けていたのです。

で、ひさしぶりにGNSのページを見ると、コメントとトラックバックが使えるとかRSSを出力してくれたりと機能が向上しており、加えて過去の日記がそのまま使えるのですっかり気に入ってしまいました。Perlについてはdistccの活用でなんとかなることがわかってきましたので抵抗感は以前よりもなくなっていました。

これまでコメントやトラックバックなどのいわゆるイマドキの日記の機能がほしいなぁと思っていたのですが、他の日記・Blogツールに移行するのをやめました。

移行のついでに日記を書くスタイルも変更することにしました。

これまでEmacsで日記のファイルを作ってmkd.shで日記を更新してからアップロードしていました。Emacsの編集機能が使えて便利なのですが、それ以外の運用がやっぱり面倒です。

そこで、Webインタフェースを使ってサーバのファイルを直接編集して更新されるような方式にしました。

で、移行の準備をしてみたのですが


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:


メールはこちらへ...[BSD小僧 (tokuda @(at) tokuda .(dot) net)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。