「BSD小僧の日記」
2006/01版 その1



2006/01/01 (日)

3年と320日目

本日帰宅しました。年賀状をチェックしました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申しあげます。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

GNS4

今年からGNS4に移行します。

コメントやトラックバックを受け入れるようになっています。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/02 (月)

3年と321日目

ほとんど一日家にいました。

久しぶりにびっくりドンキーに行ってきました。すごい混雑でした。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/03 (火)

3年と322日目

交通博物館に行ってきました。

出発した時間が少々遅かったので、入館したときには最後の鉄道模型のショーが始まっていました。

山手線シミュレータに並んで乗ることができましたが、それ以外のシミュレータは受付終了になっていました。

中央線っぽい車両でドアの開閉を行う展示を楽しんでみたり、模型を見たりしました。模型の名前が結構わかるようになってきました。

知識が蓄積されていることもあって、前回の来館に比べて興味深く楽しんだようです。

そうそう、シミュレータは体重制限があって、軽すぎると動かないのですが、今回は体重制限をクリアできたのでした。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/04 (水)

3年と323日目

パスポートを取得するために新宿の都庁へ。旅券課っていうところ。

連休明けだからなのかは知らないけれど、ずいぶんと混雑していて整理券をもらった段階で50人待ちというすごい状態。

でも、たくさんの窓口でテキパキと事務処理が行われていて思っていたよりは早く終わった。よくみると民間に業務委託している旨の記載があった。それもテキパキ感はそれも関係しているのかもしれない。

思っていたよりは早いとはいえ、やっぱり暇でしょうがないってことで地面に書かれた模様で遊んでみたり。なんでも遊びに結びつけるのが上手ですよねぇ。

今日で年末年始の連休はおしまい。なので、ちょっと名残惜しい感じ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

ゴミ箱あさり

クライアントPCをWindowsXPにしたのでメール環境もThunderbirdにすることにした。

といっても、IMAPなのでサーバを設定してフォルダの購読をするだけで移行の大部分が完了したようなもの。

よせばいいのにゴミ箱の整理をしようと思い立ったのが運のつき、朝の7時ごろから延々と13,000通のゴミ箱フォルダを削除し続けるという不毛な作業。

でも、いっぺんにThunderbirdの迷惑メール機能が賢くなるだろうという期待も込めてがんばりましたよ。

基本的にはゴミ箱というぐらいなので全部捨てれば良いのですが、諸般の事情で中身をある程度確認しながら捨てることにしました。

そして恐れていた事態が。

JNUGのSさんから来ていたメールをSubjectが英語という理由だけでゴミ箱送りにしていたことが発覚。しかも去年の8月。うーむ。やっちまった。

早急に対処いたします。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/05 (木)

3年と324日目

ずいぶん寝たはずだけど寒いから起きてきません。

布団をあけて名前を読んだら、ごろごろと転がり込んできたのはウケました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005年の総括

おくればせながら総括をしてみる。主にBSD・コンピュータ関連です。

  • 1月:XCAST6で遊ぶ。
  • 2月:OBS全般で遊ぶ。外からのアクセス環境を整備。
  • 3月:Mac miniがやってきた。XPortするも敗北。
  • 4月:披露宴のXCAST6中継とNBUG例会参加
  • 5月:OBS200と遊ぶ
  • 6月:Armadillo-9とprintf動作の感動。Mac miniにNetBSD
  • 7月:BSDCon-j参加。USL-5P購入。
  • 8月:USL-5Pと遊ぶ。NetBSD BoF参加と小箱で発表。
  • 9月:iPod shuffle購入。OBSのpthread問題とはじめてのsend-pr。
  • 10月:OBS50故障。OBS200のemac有効化とtqphy対策。OBSのpthread問題への対策。
  • 11月:アルマジロなひととき。各種マシンの更新。
  • 12月:Mac miniのTNF化。W-ZERO3購入。セガサターン購入

前半はXCAST6で遊んでいて、後半からArmadillo-9やUSL-5Pなどの小箱に手を出して今に至るという感じでしょうか。OBSは一年中あれこれやっていますね。

2005年は何といってもArmadillo-9でしょうか。printfが動いたのはうれしかった。

OBS関連はpthreadやtqphyなど多くの人に助けてもらいながら問題を解決していきました。pthreadはsend-prしました(でも、取り込まれていません)。

Mac miniはデスクトップで使って、ほどなくts版のNetBSDに入れ替えてしばらく使った後、サーバとしてTNF版に入れ替えました。実はminiは静音サーバとしてかなり優秀だと思います。

あと、名古屋に三回(愛・地球博を含む)も行けたのは良い思い出です。すがきやに行けなかったのが心残り。あと風来坊の手羽先も味わいたかったな。

もつは7回やったみたいです。今年で四年目に入ります。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/06 (金)

3年と325日目 (日常)

昨日寝た時間が比較的早かったので、すんなりと起きました。

風邪で休みにする人を心配している。というか、会う人全員に言いふらしています。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

W-ZERO3でダイアルアップ失敗 (W-ZERO3, WindowsMobile)

どうもダイアルアップに失敗することが多い。再接続するとうまくいくんですけどねぇ。例のW-SIMの不具合が関係しているのかなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

使いにくい「連絡先」 (W-ZERO3, WindowsMobile)

WindowsMobileの連絡先ですが、方向ボタンの上下でスクロールするのは良いとして、左右で「あかさたな」を移動できないのはなんでだろう。

デフォルトの挙動だと選択している連絡先の電話番号種別が切り替わるのです。つまり、家電話・携帯電話・PHSなどの種別が変更されるということで、かなり使えません。

またひとつ、標準アプリの使えなさを痛感しました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/07 (土)

3年と326日目 (日常)

この番組は〜バンダイ。まで暗記しているのはすごい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

.htmlファイルでもSSIを有効にする.htaccess (日記)

SSIで最近のコメント・トラックバックを表示するんだけど、デフォルトでは.shtmlしかSSIが有効になりません。

そこで.htaccessを使うと.htmlでもSSIが有効にできるらしいので設定してみました。

AddType text/x-server-parsed-html .html

これでうまく動いているみたいです。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

RSSのアイコン (日記)

GNS4からはRSSに対応していて自動的にindex.rdfというファイルを生成してくれる。といっても参照してもらう仕掛けに乗せなければ意味がないということに気づいたので

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="http://www.tokuda.net/diary/index.rdf" />

という記述を追加しました。これで、FirefoxなどではRSSありますよを表すオレンジ色のアイコンが表示されるようになりました。

そういや、過去の日記を作り直していないのでやらないといかんなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Windows Mobileの開発環境 (WindowsMobile, W-ZERO3)

W-ZERO3で動くプログラムの一つでも作ろうかということで環境構築。

VisualStudio2005が一番ベストらしいんだけどExpressではCLIベースでStandardは売っていない、ということで一昔前のeMbedded Visual C++を中心に環境を構築してみました。

メモリ256Mbytesでは辛い気がするんだけど。まぁ、連休の遊びにはよさそう。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/08 (日)

3年と327日目 (日常)

寒い中、遅ればせながら初詣に行ってきました。

例年どおり神田明神に行く予定にしていたのだけれど、急遽予定を変更して湯島天神に行くことになりました。

あまりに急遽予定を変更したので、ずいぶん遠回りというか神田明神の隣を通り過ぎてどんどん歩いていくと10分もしないうちに湯島天神に着きました。

お参りをして、お守りを二つ(家内安全と学業成就)手に入れて、出店を流して帰ってきた。夕方になると寒さも厳しかったのだけれど、外に出るのが楽しいのか嬉々としていました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

発熱 (日常)

初詣から帰ってくると身体がだるく、ボーっとしてしまう。おかしいなぁと思って体温を測定すると37度ある。どうやら風邪をひいてしまったみたいです。

風邪でへたばるのは久しぶりだなぁと思いつつ、子供用しかない冷えピタを張って寝ることに。

高熱じゃないのでインフルエンザじゃないとは思うんだけど。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/09 (月)

3年と328日目 (日常)

今日は、都営新宿線に乗り、森下で大江戸線に乗り換え、上野御徒町で銀座線に乗り換え、末広町で降りるという非常に遠回りだけれど結果的に秋葉原に行ってきました。

あんまり寒いので、岩本町から末広町方面まで歩きたくなかったというのもありますが、たまにはいろんな電車に乗るのも良かろうということで。

末広町から、デジカメ探してウロウロした後、例によって交通博物館に行ってきました。今回は、東海道線の操縦。スピードの出しすぎだと思うのだけど、ブザーで怒られまくりました。

なんとかオーバーランはせずに駅に到着しましたが、難しいものですね。

その後、WillcomプラザでW-SIMのバージョンアップをして、安物DVDプレイヤーを買って帰りました。

今日は残念ながら新型車両に乗ることができず、実に残念であります。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

お買い物 (秋葉原)

デジカメを買いに行ったのですが、めぼしをつけて行った店は売り切ればかりでした。メディアだけでも買って帰ろうとしたのだけれど、メディアも売り切れでがっかり。

ということで、わりと関係のないものばかり買ってきました。

  • テレビチューナーBOX (KTVBOX01-BK), KEIAN, 6,970円, Faith秋葉原本店
  • DVDプレイヤー palazzo (EM-1120), エンポリオ, 3,980円, エックス本店


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

テレビチューナーBOX (秋葉原)

テレビチューナーBOX (KTVBOX01-BK) を買ってきたわけですがテレビチューナーとして使う気はまったくなく、ビデオ入力を液晶ディスプレイに出力して買ったのです。アップスキャンコンバータとして。

で、なにをビデオ入力につなぐかといえば、そりゃもうセガサターンでしょう。

さっそくデスクリムゾンやりましたよ。しっかし、一面が越えられないよなぁ。

なんか黒い画面で白い縦線が現れてしまう症状が出るのですが、このBOXのせいなのかセガサターンのせいなのかは良くわからず。

こういうBOXも進化していて、1280x1024に対応していたりするのがうれしいところです。

これがあれば、眠っているドリームキャストやNINTENDO64も遊べるよな。64は遊ばないと思うけど、ドリキャスはNetBSD動かさないとねぇ。キーボードも買ったことだし。

あとはブロードバンドアダプタだー。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2006/01/10 (火)

3年と329日目 (日常)

きょうは卵ごはんで出発。

比較的睡眠時間が長かったからか、けっこう元気だねぇ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Windows MobileのSSH2クライアントPocket PuTTY (WindowsMobile, W-ZERO3)

Pocket PuTTY(http://pocketputty.duxy.net/)というのがあることに気づきました。

WebページにはDBの問題でフォーラムが動きませんとか書いてある。昨年の12/12に「あたらしいサイトとソースコードが間もなくリリースされます」と書いてあるのが期待できるような、できないような。

とりあえずPocketPuTTY 0.1 for WM2003を動かしてみたところSSHでログインできた。だけど日本語がNG。フォントが指定できないからからなのか本家のPuTTYみたいにパッチが必要なのかは不明。

まぁ、日本語が扱えたらとっくに有名になっていたか...


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:


メールはこちらへ...[BSD小僧 (tokuda @(at) tokuda .(dot) net)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。