「BSD小僧の日記」
2005/11版 その3



2005/11/21 (月)

3年と280日目

早く起きて比較的余裕を持って朝を過ごす。

そして二週連続で荷物を忘れるという大失態。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/i386 (Let's Note R1)

Lets' Note R1のXFree86の設定をいつも忘れてしまって探し回るので日記に書いておこうと思う。

Section "Module"
    Load        "dbe"  	# Double buffer extension
    SubSection  "extmod"
      Option    "omit xfree86-dga"   # don't initialise the DGA extension
    EndSubSection
    Load        "type1"
    Load        "speedo"
    Load        "freetype"
EndSection
Section "Files"
    RgbPath	"/usr/X11R6/lib/X11/rgb"
    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/local/"
    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/"
    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi/:unscaled"
    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi/:unscaled"
    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Speedo/"
    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Type1/"
#    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/"
#    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/freefont/"
    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi/"
    FontPath   "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi/"
    FontPath   "/usr/pkg/lib/X11/fonts/local/"
    FontPath   "/usr/pkg/lib/X11/fonts/misc/"
EndSection
Section "InputDevice"
    Identifier	"Keyboard1"
    Driver	"Keyboard"
    Option "AutoRepeat" "500 30"
    Option "XkbRules"	"xfree86"
    Option "XkbModel"	"pc101"
    Option "XkbLayout"	"us"
    Option "XkbOptions"  "ctrl:swapcaps"
EndSection
Section "InputDevice"
    Identifier	"Mouse1"
    Driver	"mouse"
    Option "Protocol"    "wsmouse"
    Option "Device"      "/dev/wsmouse"
    Option "Emulate3Buttons"
EndSection
Section "Monitor"
    Identifier  "MyMon"
    HorizSync   31.5 - 48.5
    VertRefresh 50-90
#    Option "DPMS"
EndSection
Section "Device"
    Identifier  "MyVid"
    Driver      "siliconmotion"
    #VideoRam    4096
    # Insert Clocks lines here if appropriate
    Option "NoMTRR"
    Option "PCI_burst"
    Option "fifo_aggressive"
    Option "NoUseBIOS"
    Option "ZoomOnLCD"
EndSection
Section "Screen"
    Identifier  "Screen 1"
    Device      "MyVid"
    Monitor     "MyMon"
    DefaultDepth 16
    Subsection "Display"
        Depth       16
        Modes       "1024x768"
        ViewPort    0 0
    EndSubsection
    Subsection "Display"
        Depth       24
        Modes       "1024x768"
        ViewPort    0 0
    EndSubsection
EndSection
Section "ServerLayout"
    Identifier "Main Layout"
    Screen "Screen 1"
    InputDevice "Mouse1" "CorePointer"
    InputDevice "Keyboard1" "CoreKeyboard"
EndSection

そういや、pkgsrc/misc/lvが作れないのだけれど、おれだけか?

あと前に作ったmeta-pkgがとても役に立っている。基本的に必要な物がごっそり拝っていてくれるのは本当に便利。

ただ、Xが不要なport向けに作っているのでXがある計算機用のも作ったほうが良さそう。追加するのはなんだろう。kterm, jisx0208fontsとか。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/22 (火)

3年と281日目

荷物を持っていきました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/23 (水)

3年と282日目

お台場方面にいった。ゆりかもめを見たり船をみたり。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/evbarm (Armadillo-9)

アルマジロ君が気絶しているっぽい。

あとでログを見るとout of swapというlighttpdの断末魔が。

うーん、128Mbytesのswapじゃ足らないとか? やっぱりswapは実メモリの三倍ルールなんでしょうかねぇ。

あと、本家に取りこまれたarmadillo_start.Sは上位の32Mbytesを使わない使用に変更されていて洗練されていることに感心した。

ただetc.evbarm/Makefile.incにARMAIDLLO9が追加されていないことに気づいてみたり。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/24 (木)

3年と283日目

一日色々なイベントがあるらしく、けっこう忙しいみたい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD

Armadillo-9が無反応になったと思っていたら生きていた。一方USL-5Pは死んでいるっぽい。やっぱりシリアルないとなぁ。

landiskはパッチが一部rejされるので手で直してrelease。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/25 (金)

3年と284日目

夜少し早め。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/landisk

releaseできたー。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD (20051118)

evbarm, evbppc, hpcmips, i386, landisk, macppcを作りました。evbarmはARMADILLO9カーネル、evbppcはpthreadパッチ入り、i386とmacppcはX入りです。

http://tokuda.ddo.jp/NetBSD/あたりから取れますのでどうぞ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

pkgsrc

一つのpkgsrcのツリーを複数のマシンでNFSマウントして作る際、workやpackagesを別にしたいと思った。

OBJHOSTNAMEを使うとworkがwork.HOSTNAMEになるらしい。packagesをarchにわけたいなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/26 (土)

3年と285日目

アキバに行ってきた。あまり電車は見れなかった。交通博物館も時間が遅く閉まっていた。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

pkgsrc

OBJHOSTNAMEよりOBJMACHINEのほうがarch対象なので良かったらしい。

packagesをわけるにはmk.confにPACKAGES=${PKGSRCDIR}/packages/${MACHINE_ARCH}と書けば良いみたい。

あと、pkgsrc/inputmethod/anthy-elisp/MakefileのCATEGORIESにinputmethod editorと書いてあるけどeditorsのほうが良い気がする。



[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/27 (日)

3年と286日目

なんの変哲もない一日。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/28 (月)

3年と287日目

シーソーって最近の公園で見掛けないけど、あるところにはあるらしい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Sigmarion

SigmarionにNetBSD/hpcmipsでも入れようかと思い、手に取るとヒンジの調子がおかしい。

ということで分解して直そうとして色々やっているうちに、ヒンジ部分のフレキが切れてしまったらしく、「壊れた」から「壊した」にステータス変更してしまった。

しかも、「完全に壊した」ので名残惜しい。

Sigmarionありがとう。良いマシンでした。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/29 (火)

3年と288日目

そろそろクリスマスの準備だなー。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/11/30 (水)

3年と289日目

少し早く帰ったけれど、結局はばたばたとしてしまうなあ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

アキバ

ちょろっとよってきた。

  • シリアルリバースアダプタ (ADR9), ELECOM, 628円, 俺コンアキバ
  • 2.5mmピッチコネクタ(TJC144PS), N/B, 115円, マルツパーツ館秋葉原店
  • 小型キーボード (DSKB-86BKU), DECA, 1,399円, クレバリー2号店, 外税
  • 小型パッド (ST-A1), スピタル産業, クレバリー2号店, 外税

コネクタはUSL-5Pのシリアルケーブル用のリプレースを狙っていたり。

キーボードは衝動買いっぽいな。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:


メールはこちらへ...[BSD小僧 (tokuda @(at) tokuda .(dot) net)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。