「BSD小僧の日記」
2002/09版 その3



2002/09/21 (土)

219日目

連休初日。

いつもながら正面からぶつかると体力負けしてしまう。

おそるべし。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/22 (日)

220日目

連休二日目。

ヨーグルトを混ぜるという方法が有効であることが判明。

爪を切った。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/23 (月)

221日目

連休三日目。あいかわらす先に寝てしまったらしい。

お尻をあげる素振りをしきりにやるようになった。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

アキバ

部屋の片付けは続いていて、捨てるには持ったいないものもあるわけで、じゃぁ、売ってしまおうということになり、いざ秋葉原へ。

どっちにしろ、引き取ってもらえれば部屋が片付くという目的は果たせるわけですが、できれば高く売れればいいなぁ、と思ってはみたものの、あまりそういう店を知らないのでじゃんぱらとソフマップに買い取りしてもらうことにしました。

物は二つ。ISDNルータRTa52iとMobile Gear MCR-700です。

それぞれ5,000円と19,800円で売れました。まぁ、オークションとかに出すといろいろあるのかもしれないけど、手間とか考えるとお手軽ですな。

MCR-700はちょっと惜しい気もするけど、Sigmarion (初代) もあるし、NetBSD/hpcmipsはそっちで楽しもうかなという感じ。Let's Note R1を買ってしまったから出番が極端に減ってしまったし、それならばいっそのこと心ある人にもっと使ってもらう第二の人生を送ったほうがいいのかなと思ったわけです。

でも、今は少し後悔しています。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/24 (火)

222日目

ほぼ一日中だったなぁ。

本日は、最初からヨーグルトを混ぜてみた。後半はバレていた模様。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

ばれましたか

波田野さんの日記を読んでいたらこの日記へのリンクが張られていてびっくりしました。

モツ煮込みの店 (名前を知らない) ですが、モツが苦手な私もおいしく頂けるということでオススメです (二回しか行ったことがないくせに)。

なぜか元ちとせのサインがあってビビりました。しかも売れる前に書かれたものらしい。

てことで、ぜひ行きましょう (あまり多人数は入れませんが)。

CBUGではいろいろお世話になっているので今後もなにかできることがあればお手伝いしたいと思っています。次のイベントとしてはIW2002 BOFなのかなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/openblocks

うかつだった。ftp://nandra.iri.co.jp/pub/NetBSD/mpc860/に新しいsourceの差分がぁー。もっと早く気づいていれば連休中にいろいろやれたじゃないかぁー。

mpc860-20020911.tar.gzということで20020911-UTCなsource treeをcheck outする。今回はld_elf.so問題とかそういうのがあるんだろか。というか、NetBSD/macppcもbuild.sh完走にはほど遠かったとかいう話もあるらしいので大丈夫だろか。

まぁ、明日からkernel作ったりして楽しめそう (前回は結局問題解決できなかった)。

やっぱりR1にNetBSDのリポジトリを持ったほうがいいのかなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/25 (水)

223日目

今日は飲んですぐ寝ました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

コンタクトレンズ

昼と夕方に一回ずつ眼薬をしたら、13時間連続装用できました。点眼効果かなり高いことが判明。きっと眼にもいいんだろう。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/i386 20020911-UTC

gehenna-devswがマージされたのでconfigから作らないといけないんだけど、build.sh -tでコケました。

cc -O -I/usr/20020911/src/tools/compat/obj -I/usr/20020911/src/tools/compat/obj/include  -I/usr/20020911/src/tools/asn1_compile/../compat -DHAVE_CONFIG_H  -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -I.                            -I/usr/20020911/src/include/heimdal     -I/usr/20020911/src/crypto/dist/heimdal/lib/asn1                -I/usr/20020911/src/crypto/dist/heimdal/lib/roken               -DHAVE_CONFIG_H  -c -o lex.lo.o lex.c
/usr/20020911/src/crypto/dist/heimdal/lib/asn1/lex.l: In function `yylex':
/usr/20020911/src/crypto/dist/heimdal/lib/asn1/lex.l:63: `IMPORTS' undeclared (first use in this function)
/usr/20020911/src/crypto/dist/heimdal/lib/asn1/lex.l:63: (Each undeclared identifier is reported only once
/usr/20020911/src/crypto/dist/heimdal/lib/asn1/lex.l:63: for each function it appears in.)
/usr/20020911/src/crypto/dist/heimdal/lib/asn1/lex.l:64: `FROM' undeclared (first use in this function)
*** Error code 1
Stop.

とりあえず、後向きな解決策として20020912-UTCにしてみようかな。

とかいうのを、試すためにはやっぱりR1にcvsリポジトリを持たないとダメですか。家の母艦にcvsupdとか入れればいいのかな。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/openblocks (mpc860-020911.tar.gz)

電車の中でmpc860-020711.tar.gzとのdiffをとって差分を眺めてみる。

devsw対応とか、こまかいところが少しずつ修正されているみたいです。mpc860/include/Makefileのところが直っていたりして、ちょっとうれしいかも。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/26 (木)

224日目

後頭部をコタツにぶつけました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/i386 20020912-UTC

同じところで止まるのは結局別の原因があるんかな。ここらでひとつsnapshot入れたほうが良いのかな。

とりあえずcvs repositoryをR1にコピーすることにした。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Yamahaのrouter

YamahaのrouterとはいってもISDN用だからなぁ、と思っていたのは大きな間違いだったのですねぇ。

日記に書いておけば良かったと後悔してます...

やはりmacppcなNotePCですか。いいですねぇ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Let's Note R1

パームレストの部分が変色しているんですけど、どういうこと?

それほどHeavyに使ったわけでもないんだけど。かなり納得がいかない。保証期間中だから交換してもらえるのだろうか...


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/27 (金)

225日目

超夜ふかし。午前3時というのはまずいと思います。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/i386

いろいろな日付でbuild.shを走らせてみたけれど、同じエラーで止まってしまう。

20020818-UTCなkernel+userlandで20020819がとまるってどういうこと?


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Let's Note R1再インストール

WindowsXPも立ち上がらなくなっているし、NetBSD-currentがコンパイルできない理由も良くわからないということで潔く再インストールすることにしましたよ。

まずはWindowsMEの起動ディスクで起動して、パーティションを初期化。再インストール前のパーティションの状態は次のようになっている。

1: NTFS
2: NetBSD
3: Suspend用
4: リカバリ用

これをfdiskをつかって次のように変更する。

1: Primary DOS (Cドライブ)
2: Extended DOS (Dドライブ)
3: Suspend用
4: リカバリ用

WindowsMEの起動ディスクで再起動したあとPrimary DOSパーティションをFAT32でフォーマットする。Dドライブはフォーマットの必要はなく、領域だけ確保しておけばよい。ちなみに、Extended DOSパーティションが存在しないとリカバリに失敗するので必須なのであります。

で、普通にハードディスクからリカバリさせてWindowsXPはおしまい。これは楽勝。

次はNetBSD。事前に20020904-1.6Gなsnapshotを準備しておいてフツーにインストール。うっかりX Window Systemもインストールしてしまったので再びXFree86 4での設定に挑戦。リモートログインできない状態のままstartxして画面真っ黒になって電源断してfsckかかってみたり。

気持ち悪いので、再々インストール。Xは自分でコンパイルするということで。

とりあえずのスタートラインに立ったのかな。環境構築は明日やろう。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/28 (土)

226日目

本日は久しぶりのダブルでした。なにもおれがいるときばっかりじゃなくてもいいのに...


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/i386

どこまで続く、ぬかるみぞ。

20020911-UTCなsource treeをcheckoutしてみたけれど、やっぱり同じエラー。じゃぁ、どうすりゃぁいいんだよ。ということで、20020927相当のcurrentをcheckoutするもわけのわからないところで止まる。/usr/share/mkが古いのか?

releng.netbsd.orgで最近完走した日付を見ると20020926-UTCということでcheckout。

とりあえずbuild.sh完走するのかなーと思ったらusr.sbin/pstatでmap.hがないよーんといって止まる。cvsweb.netbsd.orgによると単純に消せばいいらしいので消して再度build.shしてみるとみごとに完走。

よーし、これでusr.sbin/configを作り直してkernel作るかなと思って${DESTDIR}/usr/sbin/configを実行すると

Exec format error. Wrong Architecture.

などというメッセージが。UPDATINGを見ると20020904以降にはgehenna-devswがらみの話 (たぶん関係ないかなk) とUSE_TOOLCHAINがらみの話 (たぶん関係ないだろうな) とdynamic linkがらみの話 (もしかしてこれ?) がある。

どうせインストールしたばっかりなので、build.sh -Rでsnapshotを作ってそれを入れたほうがいいのかも、ということでsnapshotを作る。

とりあえずreleaseまで完走したので20020926-1.6Hなsnapshotができました。これをインストールしてみようかな。

いつになったらOpenBlockSのほうにとりかかれるのだろうか... あたらしめのNetBSD/macppc snapshotを誰か公開していないのかな。本家には20020706-1.6Dという古めのやつしかないし。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/29 (日)

227日目

とりあえず、寝ない。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

アキバ

今週もアキバに行ってきました。

目的としていた店の窓口が29, 30日はお休みというのを見て呆然とたちつくしてしまいました。何のために重い荷物を持って来たんだろう。とにかく、店にいた人に来週再度来店することを約束して荷物は預けてしまった。

あまりにあっけなく用事が終ってしまったので、その後は特に買うものもなくぶらぶらしてました。



[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/09/30 (月)

228日目

グラタンとかドリアがヒット商品であることが判明しました。

本日の就寝は午前3時でした。あのー、大丈夫でしょうか...


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/i386

せっかく作ったsnapshotだったけど今野さんのsnapshotのほうが新しかったのでそちらをR1にインストールすることにした。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:


メールはこちらへ...[BSD小僧 (tokuda @(at) tokuda .(dot) net)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。