「BSD小僧の日記」
2002/01版 その1



2002/01/01 (火)

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます ことしもよろしくお願い申し上げます


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/hpcmips

コンパイルがうまく通らない。

クロスコンパイラいれてmakeを走らせるとうまく行かなくて困っていたら、build.shを発見。こいつをつかうとbuildは完了。

ただし、releaseはこける。うーん、手におえませーん。

っていうか、xsrcってCVSupしてなかったんだ。しまった。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

アキバウォーカー

ひたすら執筆。昔のことは忘れた、ってこの日記を元に記憶をたどってる。

日記を見ると結構思い出すもんだなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/02 (水)

外出

本日は新年の挨拶に出かけた。

道路は混雑していた。

寿司をはじめ、いろいろもてなしを受け、さいごにお土産まで頂いてしまった。大感謝。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Game Cube

はじめてゲームキューブの実物で遊んだ。

話題のピクミンも見ることができた。

なるほど、さすがに画面はきれいで細かいなぁ。本体も小さいし。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/03 (木)

NetBSD/hpcmips

昨日の段階で、build.sh自体はreleaseの途中で止まっており、新しいカーネルそのものは出来上がっているように思えたので、カーネルだけ入れ換えてMC-R700を起動してみる。

おぉ、Xのマウスカーソルがちゃんと動くじゃないか!

すばらしいー。

NetBSD 1.5ZAになりましたー。我が家で一番新しいというのは笑える。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

年賀状

出してない人から何枚か年賀状を頂いたので、年賀状を書く。

今日は名古屋で雪が降るほど寒いので、ポストに行くのも大変だ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

アキバウォーカー

さらに書いている。これで2001年分は終了。

日記と重複するところも多いんだよな。

そろそろ止めようか。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

プロバイダ

現在のメインのプロバイダはkiwiなんだけど、いい加減ひどすぎるプロバイダなので、今回の契約が終了したらさよならするつもり。

っていうのも、kiwiは年間契約してしまっているんで、やめたくてもやめられなかったっていうのが本音。

kiwiは昔は良かったけど、今はダメ。ネットワーク障害は多いし、ADSLのスピードもでない。

問題は、Webだな。今公開しているWebの引っ越し先を見つけないとまずい。 CGIとshellが使えるのがkiwiのウリだったんだけど、そういうプロバイダはまだ存在するのかな。

自分のところでサーバ立てるのがいいかな。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/04 (金)

寝正月

寝正月はまだまだつづく。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

雑誌

BSD関係の雑誌を読まないと、どんどんたまってしまう。

時間もあることだし、普段は読み流すようなことも試しながらやって見るのも楽しいかもしれないな。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/05 (土)

ひさしぶりに

外に出る予定。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

帰ってきた

ひさしぶりに高額な商品を購入。ただし、PC関係ではありません。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/06 (日)

寝正月最終日

いまだに正月などというのもアレだが、ごろごろしていられるのも今日が最終日。

体重がずいぶん増えてしまったに違いない。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

FreeBSD-current

make buildworldするとperlで止まる。/usr/objを消して再度挑戦するも結果は同じ。

snapshots.jp.freebsd.orgではちゃんとreleaseまでできているようだから、自分が悪いっつーことか。

さいきんはmake buildworldしていなかったから、currentに追い付けなくなったということ?

make buildkernel; make installkernelはできるから、とりあえずカーネルだけcurrentにしてみた。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/hpcmips

Xの環境をちゃんと作ろうとするも、結構大変。

やっぱりセルフコンパイルできるようにしちゃうのが早いのかなぁ。

結局、クロスコンパイルするためにはhpcmips用のXのライブラリとかがリンクできるように環境設定しなきゃならんっつーことか。なんか、環境変数に設定したりすりゃできるんだろうか?

とりあえずtwmはつらいっす。ktermぐらいほしいっす。XEmacs使いたいっす、とか言いはじめると、256Mbytes CFでは狭いのかな。とりあえず、comp.tgz展開してみるか?


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/07 (月)

NetBSD/i386がついにcurrent化か?

currentのbuildが初めてすんなりとおった。build.shは偉大だ。

ユーザランドは追いついたから、カーネルいってみましょう。いざ、make!

よしゃ、make installでリブートじゃ。uname -aで

NetBSD fireball 1.5ZA NetBSD 1.5ZA (GENERIC) #0: Tue Jan  8 12:50:02 JST 2002
  root@fireball:/usr/src/sys/arch/i386/compile/GENERIC i386

やた、ついに1.5ZAにupdateした。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/hpcmipsはディスク不足

comp.tgzを展開したら、ディスクを99%消費してしまった。

/usr/share/man/cat*あたりを消したりしたが、どうにも足りない。/usr/share/manもNFS上に逃がすことにしたけど、やっぱりスタンドアロンでmanが読めないのはつらいかなぁ。

やっぱり512MbytesのCF買っちゃおうかな。

とりあえず、/usr/share/man, /usr/share/groff_fontをNFS上に逃がしてみることにしよう。manを逃がすと、85%だし。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/hpcmipsでpkgsrc

NFS上にpkgsrcを展開し、セルフコンパイルすることに。とりあえず、shareをNFS上に逃がしたので87%のディスク占有。XEmacsは無理かなぁ。

とにかく、tcshあたりから入れてみっか。

やっぱ、遅いや。セルフで作ったバイナリ公開している人は感動っつーことですな。

あとはktermとか、jlessとかw3mとかだろうか。やっぱりクロスコンパイル環境欲しすぎ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

FreeBSD-currentは今日もまた

いざ、make buildworldじゃ。しかし、なぜかpermission deniedがでてるのであれぇ?

root/staffなパーミッションになっていたので、chmod -R root:wheel .してパーミッションを直してから再トライ。

ただいまこんぱいるちう。とりあえず進んでますか。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/08 (火)

ねちゃった

夕飯食って、ぼーっとしてたらグッスリ寝てしまった。起きたら午前三時。風呂にも入ってないし、どうしよう。

正月で生活リズムを崩したのが影響しているんだろうなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

肩こりと頭痛

肩こりがあまりにも悪化し、ずきずきと頭痛がするので、非常に気分が悪い。バンテリン塗って、少しは楽になった。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/hpcmips

xcomp.tgzを展開するため、/usr/X11R6/include, /usr/X11R6/manをNFSで逃す。

xcomp.tgzを展開したら90%なのでとりあえずまだ大丈夫かな。

ktermのコンパイルをやってるけど時間かかるなぁ。うーん。

よくよく考えると、

  • base.tgz
  • comp.tgz
  • etc.tgz
  • kern.tgz
  • man.tgz
  • text.tgz
  • xbase.tgz
  • xcomp.tgz
  • xcontrib.tgz
  • xfont.tgz
  • xserver.tgz

を展開したことになるな。あと残ってるのって、game, misc, xmiscぐらいじゃないか。ほとんどインストールしたってことになるなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/09 (水)

頭痛

ひどくなるばかり。ダウン。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2002/01/10 (木)

NetBSD/hpcmipsでのX

ctwmは立ち上がらないので、以前試したBlackBoxというWindow Managerをコンパイルして試してみた。

で、WMだけの状態で、ルートウィンドウをクリックしてもなにもできず、Xを強制終了させようと[Ctrl]+[Alt]+[BS]を押すも、Xは終了せず、リモートからログインしようとしてもsshdは動いておらず、と八方塞がり。

シリアルコンソールは試せない状態なので仕方なくリセット。なにかうまい方法があるはずなんだろうけどなぁ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

MC-R700

Xが終了できずにもがいていた時に気づいたんだけど、MC-R700にはUSBがあった。でも、NetBSD/hpcmipsでは (なにもしないと) 動いてくれない。

confファイルを見ると、GENERICにはUSBの記述が存在せず、MPC303やTX3922にはUSBの記述があるみたい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

頭痛

やや良くなったが、まだ調子悪い。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

IRC

某IRCのFreeBSDチャネルでban (+b) されてしまって、参加できなくなってしまった。なにかマナーが悪かったんだろうか。quit, joinを繰り返すのはうっとおしいので+bされてしまう流儀もあるようだ。

ちょっと寂しい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:


メールはこちらへ...[BSD小僧 (tokuda @(at) tokuda .(dot) net)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。