「BSD小僧の日記」
2005/06版 その3



2005/06/21 (火)

3年と127日目

本日も引続き応援をお願いする。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Mac mini

Mac OS Xを使ってCD-RにISOイメージを書き込むのはディスクユーティリティというのを使うらしいというのをIRCで教えてもらってやってみる。

見事にCD-Rへの書き込みができた。

いざ、CDからブート。

あれ? ブートしない... @P OpenFirmwareのプロンプトに入らないといけないのだった。

ということで[Option]+[Command]+[O]+[F]と四つのキーを押しながら起動すれば良いと教えてもらう。

しかし、USB<->PS/2変換コネクタ経由だと認識してくれないらしく、OpenFirmwareのプロンプトになってくれない。

と、IRCでぼやいていると、

sudo nvram 'auto-boot?=false'

とやれば必ずOpenFirmwareのプロンプトを出せることを教えてもらう。

で、OpenFirmwareのプロンプトに次のように入力するとCDから見事にブートした。

boot cd:,ofwboot.elf

ちなみにcd:,ofwboot.elfはスペースなしで入力しないといけない (見事にはまった)。

で、NetBSDがブートするかと思いきや、ブートの途中でUSB<->PS/2変換コネクタの先のキーボードとマウスをうまく認識してくれない。

ということで、安直にUSBキーボードを買おうかな。

それとも対策を求めてがんばってみるかなぁ...


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Armadillo-9

名古屋方面のNetBSD developerかつArmadillo-9ユーザよりメールをいただく。

かなり心強い。ありがたいことです。

どうやら名古屋ではCFからkernelをブートさせているらしい。すばらしい。

とりあえず気になったのはKERNEL_BASE_PHYS=0xc0018000でkernelを作ってあげれば良い、というところ。

これまで0xc0200000で作っていたので、そこはやっぱりマニュアル通りにしたほうが良いなぁと思い直した。

で、それでkernelを作り直して、ドキドキしながらブートしてみる。

だめじゃん。

まぁ、今日も時間がないのでここまでか。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/22 (水)

3年と128日目

今日の朝まで応援をお願いしてしまう。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Armadillo-9

昨日の失敗を思い出し、ふとobjdumpしてみる。

あれ? 0xc0018000って設定したはずなのに以前にobjdumpしたのと変わらないなぁ。

そもそもarmadillo_start.Sの内容の最初の部分が0x00200000から始まるのもおかしいなぁ。と思い、もしかしてmk.armadillo9の内容って反映されていないんじゃないかと思う。

で、objなディレクトリを全部消去してkernelを作り直し、objdumpしなおしてみる。

おぉ、ちゃんと先頭が0xc0018000で始まっているじゃないですか。

と、いうことでkernelを転送してbootしてみる。

ボードを見る。

LEDの緑が光る。

いつもここで止まる。

LEDの赤が光る。

「おぉぉぉぉぉぉ、initarm() に入った!!!!!!!!!!」

いやー、長かった。

ふと、シリアルコンソールを見る。

ん? なにやら表示されている。

「ん? panicだと?」

もしかして、シリアルに何か表示されているのか。いや、まさかconsinit()でシリアルを初期化してprintfが動いたなんてことはないよな。

Hermit v1.3-armadillo9-1 compiled at 06:45:05, Dec 18 2004
hermit> b
Copying        kernel.done.
Uncompressing ramdisk...........................................................
................................................................................
....................................................................done.
Doing console=ttyAM0,115200
Doing mtdparts=armadillo9-nor:0x10000(bootloader)ro,0x170000(kernel),0x670000(us
erland),-(config)
NetBSD/armadillo9 booting ...
initarm: Configuring system ...
physmemory: 2048 pages at 0x00000000 -> 0x007fffff
Allocating page tables
freestart = 0x00009000, free_pages = 503 (0x000001f7)
IRQ stack: p0x001ea000 v0xc01ea000
ABT stack: p0x001e2000 v0xc01e2000
UND stack: p0x001da000 v0xc01da000
SVC stack: p0x001d8000 v0xc01d8000
Creating L1 page table at 0x001fc000
Mapping kernel
pmap_map_chunk: pa=0x200000 va=0xc0200000 size=0xffeeb000 resid=0xffeeb000 prot=
0x3 cache=1
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
SSSSSSSSSSSSSSpanic: pmap_map_chunk: no L2 table for VA 0xc0000000
The operating system has halted.
Please press any key to reboot.
Hermit v1.3-armadillo9-1 compiled at 06:45:05, Dec 18 2004
hermit>

「うぉー、何か動いているっぽい!!!!」

おぉ、夢にまで見たprintfが動いているじゃないか!

うれしい。素直にうれしい。

しっかし、大量のSの文字はなんじゃろう。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/23 (木)

3年と129日目

朝も夜も。

最近は雨ばかりでとても憂鬱だ。

二日連続で傘を置き忘れてしまった。そういうときに限って雨が降ってくるのだから困ったもんだ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/24 (金)

3年と130日目

朝になってから予定を思い出し、急きょ朝担当をお願いする。

自分があせっていると、他人にそれが伝わるというのは少し面白いと思った。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/25 (土)

3年と131日目

銀座にお出かけ、らしい。

マジなアイテムを入手したらしく、あぶなくてしょうがないよ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

CBUG Meeting

めずらしく、午前から参加。午前っていっても11時ぐらいだったけれど。

午前は自己紹介をしたりしながらまったりと進む。

ukyoponを使ってみようとしたけれど、まったくうまくいかない。ATコマンドも受け付けない。

FさんのAir-EDGEカードを試してみたり、全部敗北したり。

昼食は近くのお店へ。けっこう有名な店だったらしく、CBUGの集団が入口で待っていると、ひっきりなしにお客さんが来ていた。

午後は大きな会場で開催。すごく良い施設だ。

発表はどれも素晴らしかった。おもしろく、ためになる。

ukyoponはucom0とucom1と取り違えていたのが原因だった (まったく間抜けな間違いだ)。で、ただしくucom0に相当するttyU0で通信してみたら、電話は発信するんだけどすぐに切断してしまう。PHSには電話番号が表示されているので、もう一息でできそうなんだけど。

なんかATコマンドのおまじないが必要なんだろうか。

そして宴会へ。

最近はかなりセーブしながら飲んでいたんだけど、暑かったのと雰囲気が良かったのとでずいぶんビールを飲んでしまった。

かなり酔っ払ってしまったので、失礼な発言をした気がします (複数回)。ほんとうにすいませんでした。

会場や昼食や宴会をコーディネートしていただいたMさん、発表者および参加者の皆さんどうもありがとうございました。

今回のMeetingは本当に参加して良かったなと思いました。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Armadillo-9

Meetingでは、この日記を読んでArmadillo-9を買ってしまったというOさんとお話したり。二人ともLinuxをロクに使っていないことが判明。

panicメッセージおよびログを達人の皆さんに見てもらう。panicメッセージで表示されているVAのアドレスがおかしい、PMAPの初期化が正しくされていないのではないか、というコメントを頂戴する。

というわけで、PMAP_DEBUGというオプションやDDBを有効にしたkernelを作ったり、mk.armadiilo9にnetbsd.binをgzipするコマンドラインを追加したりする。

/sbin/initへの道はまだまだ険しい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/26 (日)

3年と132日目

昼前まで寝てましたよ。

エアコンから出る風がいやな匂いを発しているので、スプレーで洗浄するやつを買ってきて試してみた。

こいつでかなりきれいになった。

ただ、他のところもたくさん汚れていたので、気合いを入れて掃除をした。

その他、いろいろ片付けたりして、掃除する一日だった。

ビデオ見すぎにつき、禁止令がでましたよ。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/27 (月)

3年と133日目

高熱発生。

病院にいく。朝の開院前だというのに人がずいぶん待っている。

開院直前になると並ぶのだけれど、年配の人が友人をどんどん割り込ませてしまうため、せっかく並んでいたのにずいぶん受診が遅れてしまう。

ほかにも、ひどく弱っている子供がいるにもかかわらず、どんどん割り込んでくる神経にはあきれてしまう。

で、受診できたのは、並び始めてから一時間ほど経ってからになってしまった。

風邪の症状である咳や鼻水の症状がでていないため、解熱剤だけ処方してもらい、さらに症状がはっきりしてきたら再度受診するようにいわれる。

久しぶりの38度台である。さすがに、ぐったりしている。

夕方から夜にかけても熱は下がらない。明日には回復するのだろうか。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/28 (火)

3年と134日目

朝には熱は下がっているようだったが、微熱かな。

昼をごろにはすっかり元気になっていたようだ。

今日も一日応援をお願いする。とても助かっている。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

アキバ

Armadillo-9がぷらっとオンラインで売り切れてしまった。

なんとなく焦りを感じて店頭に。

つまり、店頭ならばケースモデルの赤も青も入手可能である。もちろん、残された台数は少ないけれど。

printfが動いた記念で購入。

Happy Hacking Keyboard Lite 2 (USB, 黒) も購入。これでNetBSD/macppcが使えるだろう。

  • Armadillo-9 ケースモデル (青) (AN010-CB0), アットマークテクノ, 47,800円, ぷらっとホーム
  • Happy Hacking Keyboard Lite2 (黒, USB) (PB-KB200B/U), PFU, 4,540円, ぷらっとホーム

うーむ。冷静に考えるとArmadillo-9って安いPC買えちゃうな。っていうか、Linuxザウルスの安いモデル買えちゃうな。

まぁ、記念ですから。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/29 (水)

3年と135日目

朝はお願いして、夜担当。

全車両が新型車両というのは逆方向で良く見かけるのが悔しい。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Armadiilo-9

armadillo-devなるメーリングリストに参加した。

盛り上がってくれると嬉しいな。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

2005/06/30 (木)

3年と136日目

今日から通常どおり。

雨が降ると憂鬱だなあ。深夜の出歩かない時間帯ならばいくらでも降ってくれて構わないだけど。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Armadiilo-9

armadillo-devなるメーリングリストにメールを出す。

早速反応が。

armadillo9_start.SのなかでUARTを初期化してシリアルに文字を出力する技が炸裂。

さすがだ。

やっぱりアセンブラと戦うのは大変だと思った。

やっと、火曜日に購入したArmadillo-9の箱を開けた。

そして、そっと箱にしまった。

とりあえず、LinuxでDebianでも動かそうかなとか、フトドキなことを考える。

やっぱりOBS266ですべてを賄うのは厳しいんで、もう一台、何かやってくれるサーバが欲しいんですよね。

OBS266にすべて任せてしまうとswap使いはじめて、体感できるほど遅くなってしまうし。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

Happy Hacking Keyboard Lite2 (HHK Lite2)

やっと開封してMac miniにつないでみた。

というか、つなぐまえに違和感が。

なんか、ちょっと高さが高い気がする。

HHK LiteとLite2を並べてみる。うーむ、少し高い。

そしてカーソルキーが増えた分だけ手前に長くなっている。

プラスチックの素材というか手触りもザラついている。

とにかく、Mac miniにつないでみる。

また、違和感が。

う、左側に[Fn]キーが増えた分、Commandキーの幅が狭くなっていて、それにともなって[Alt]キーが左によっている。

押し間違えるじゃないか。

DeleteとBSを入れ換えるべく、Dip SWを見る。

あれ? 設定できるパターンが減ってるな。

うーむ、なんか似て非なるものに触っている感覚に襲われる。

まぁ、USBポートは便利だな。

そういえばHHK LiteはLiteとはいうものの7,000以上したんだったなぁ。4,500円のLite2と比べるのは可哀想かもしれない。これまで使ってきた感覚もあるし、慣れちゃえば気にならないかもしれない。

ただし、HHK LiteはLiteながらもオリジナルのHHKに近いものを目指していた (poor man's HHK) ような気がするんだけど、Lite2はHHK (Lite) を使っている人からの不満を解消するために機能を追加したものになっているような気がする。

きっと言いすぎかもしれないが、Lite2は一般人向けのHHKなのだろうな。無駄なキーを省いたり小スペースを追求するというオリジナルのポリシーを曲げてでもカーソルキーをつけたり左[Fn]をつけたりしているわけだし。

その証拠にHHK ProfessionalはオリジナルのHHKと配列などが同じなのです。つまり、プロ向けはオリジナルのHHK配列なのですね。

ということで、不満がないわけじゃないけれどMac miniでNetBSD/macppcを使うためにビシバシと働いてもらいましょう。


[View Log(0)] [Trackback]
Name: Comment:

NetBSD/macppc

CDからbootさせてsysinstでサクサク入れようとしたが、diskのパーティションを切るところでMac OS Xを無視してdisk全体を使おうとしたのでsysinstはやめて/bin/shから手動でdisklabelを書いて、newfsしてmountしてpaxで展開するという方法でとりあえずインストール (と言えるのかわからんけど) してみた。

で、以前教えてもらったとおり、小さな領域のパーティションを作るようにしておいた。そうしないと、bootするのに常にCDが必要になってしまうらしいから。

まぁ、CDなしでbootするのは置いておくとして、CDをつかってbootさせてみようとして、ハタと気づいた。CDからHDDに書いたNetBSDのkernelをロードする方法を知らなかったのだった。

INSTALL.txtを読まねばならないなぁ。

いずれにせよ、明日以降の宿題かな。

はやくNetBSD環境に戻りたいよ。


[View Log(26)] [Trackback]
Name: Comment:


メールはこちらへ...[BSD小僧 (tokuda @(at) tokuda .(dot) net)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。