メッセージ欄

分類 【NetBSD】 で検索

一覧で表示する

Eee PCの4GB SDHC
2008/03/24(月) 28:36 NetBSD はてブ情報 はてブに登録 はてブ数

pkgsrcから節操なく入れまくって、NetBSDのソース展開してi386, evbarmのtools作ったりkernel作ったりしていたら95%までディスク容量が...

やっぱり大きいSDHCカード買わないとだめかも。16GBあればpkgsrcをUSBメモリにしなくてもすむなー。

A-DATAなら8,000円でおつりがくるんだよねぇ。

GW3.5MX2-SLAN/CBその後
2008/03/22(土) 14:29 NetBSD はてブ情報 はてブに登録 はてブ数

いろいろありましたが、再開することに。

シリアルに文字を出して喜んでましたが、hoge_start.Sのどこまで進んでいるのかわからないので、あちこちに文字を出すようにして調べてみました。

んで、
    /* CPWAIT sequence to make sure the MMU is on... */
    mrc p15, 0, r2, c2, c0, 0   /* arbitrary read of CP15 */
    mov r2, r2          /* force it to complete */
    mov pc, r0          /* leap to kernel entry point! */
の手前まで動いていることがわかりました。

じゃぁ、initarmに来てるかどうか、
  *(volatile int *)0x22000000 = 0x4e;
とinitarmに入れてみたところ、見事に動いてません!

Mac OS Xでtftp
2008/03/22(土) 22:40 NetBSD はてブ情報 はてブに登録 はてブ数

"tftp mac os x"でgoogleしたらhttp://homepage.mac.com/nand/macosx/install_without_cdrom.htmlというページがあり、そこを参考にしたら動きました。

簡単に書くと次の三つのステップ。

# sudo /sbin/service tftp start

kernelとかを/private/tftpbootに置く。

chmod og+w /private/tftpboot/netbsd.binてな感じでパーミッションを設定。

USBメモリとワンセグ
2008/03/08(土) 11:11 NetBSD はてブ情報 はてブに登録 はてブ数

Eee PCはUSBで2.5inch HDDを接続してpkgsrcを作っていたんですが可搬性が悪いので、大きなSDHCを買おうかと思っていました。

が、安いUSBメモリでもいいかなぁと思い値段重視で大きめのUSBメモリを買うと今どんなもんなんかなーと思って探してみました。


4GB USBメモリ(PD9-4GB), A-DATA, 1,980円, パソコンハウス東映

1GBあたり500円の時代なんですねぇ。安いだけあって、イマドキのUSBメモリのような凝った形状やギミックはありませんが、必要十分でしょう。

さて、最近話題の24時間ワンセグ野郎におかれましては大変素直で良いハードウェアとの評判も高いDiTUNE DUS-01を購入してみました。

Macで使えました。ここまでは当たり前。つづきにわくわく。

USBワンセグチューナ(DUS-01), DiTUNE, 2,999円, あきばお~6号店

そのあと、アキバヨドバシにいって修理品を受け取ったりクリプトン球10個詰め合わせを買ったりトミカを買ったりして帰りましたとさ。

クリプトン球10個 (P351754F10P), 1980円, ヨドバシAkiba

GW3.5MX2-SLAN/CBでNetBSD (と表示)
2008/02/07(木) 24:41 NetBSD はてブ情報 はてブに登録 はてブ数

まず、小さな一歩。
                           Boot Menu
====================================================================
1: Start the Kernel Code
2: List Image
3: Delete Image
4: Create New Image
5: Set IP adderss
6: Setting MAC address

X:Upgrade Boot    Y:Upgrade Kernel

=> Select: Y

1: Download by X-modem
2: Download by TFTP
2
TFTP Server IP Address: 192.168.2.1
Image Path and name(EX. /images/zImage): netbsd.bin
Waiting to receive file  ....
/
Raw file loaded 0x01000000-0x0118b133, assumed entry at 0x01000000
文字化け
Do not power-off this device while flash programming is proceeding!!
Are you sure to program Kernel code (Y/N) ? Y
Erase flash ...
... Erase from 0x70020000-0x701ab134: .........................
OK!
... Program from 0x01000000-0x0118b134 at 0x70020000: .........................
OK!
Update FIS ...
... Erase from 0x707f0000-0x70800000: .
... Program from 0x00400000-0x00410000 at 0x707f0000: .
OK!
Upgrade Kernel code successfully!
文字化け
Start Copy 1618228 bytes from 0x70020000 to 0x1600000
文字化け
Start Copy 2097152 bytes from 0x701a0000 to 0x800000
文字化け
Go
NetBSD
最後の6文字に注目してもらえればわかるとおり、アドレス0x22000000に直接文字コードを送り込むとシリアルに文字が表示されるってことがわかりました。

この技はArmadillo9の時にhamajimaさんから教わった (パクッた) ものだったりします。