!!!バイナリ一式 Dailyスナップショットからバイナリ一式を入手することができます。Armadilloシリーズは-currentにしか含まれないのでHEADから取得します。なお、ミラーサイトからの入手がかなり高速なのでそちらからの取得をお勧めします。 *(本家)ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD-daily/HEAD/ *(ミラー)ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/NetBSD-daily/HEAD/ *(ミラー)ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/NetBSD-daily/HEAD/ 最新のソースツリーでbuildすれば最新のバイナリが得られるはずです (コンパイルが通ればですが)。 以下のファイルは古いものです。 バイナリ一式をhttp://tokuda.ddo.jp/NetBSD/2005/09/20050924/で公開しています。 !!!ソース差分 Armadillo-9を動作させるためのソースが本家のソースツリーに取り込まれました。関連するsource-changesのメールを次に示します。 * [source-changesの2005-10-19の修正 |http://mail-index.netbsd.org/source-changes/2005/10/19/0008.html] * [source-changesの2005-11-12の修正 (1)|http://mail-index.netbsd.org/source-changes/2005/11/12/0005.html] * [source-changesの2005-11-12の修正 (2)|http://mail-index.netbsd.org/source-changes/2005/11/12/0006.html] * [source-changesの2005-11-12の修正 (3)|http://mail-index.netbsd.org/source-changes/2005/11/12/0008.html] * [source-changesの2005-11-13の修正 (1)|http://mail-index.netbsd.org/source-changes/2005/11/13/0002.html] * [source-changesの2005-11-13の修正 (2)|http://mail-index.netbsd.org/source-changes/2005/11/13/0006.html] 以下のファイルは古いものです (参考としての残してあるだけです)。最新の-currentに全て取り込まれています。 * [2005-08-10にMLで流れたソース差分|http://www.tokuda.net/NetBSD/Armadillo9/20050809/armadillo9.diff.gz] !!!NetBSD向けに移植されたhermitとshoehorn カーネルのアップデートやファームウェアの書き換えに使用するツール群はArmadillo-9の標準添付品や本家のダウンロードサイトにはWindowsとLinux版しかありません。これらのツールをNetBSDに移植したものが公開されています。 * http://nobug.tukusi.ne.jp/armadillo9/hermit-1.3-armadillo9-1-netbsd.tar.gz (hermitのバイナリも含まれています) * http://nobug.tukusi.ne.jp/armadillo9/shoehorn-3.4-armadillo9-1-netbsd.tar.gz (shoehornのバイナリも含まれています) ([armadillo-dev 10] より) Armadillo-210に付属しているhermit-at-1.0.2をNetBSDで使用するためのパッチ * http://www.tokuda.net/NetBSD/Armadillo210/20071031/hermit-at-1.0.2-netbsd.diff Armadillo-210に付属しているhermit-at-1.0.2をMac OS Xで使用するためのパッチとバイナリ * http://www.tokuda.net/NetBSD/Armadillo210/20071031/hermit-at-1.0.2-macosx.diff (パッチ) * http://www.tokuda.net/NetBSD/Armadillo210/20071031/hermit-at-1.0.2-macosx.gz (バイナリ) **hermit downloadは一回目だけうまくいって二回目から動作しない (USBシリアルケーブル抜き差しで対処してます)