週間?アキバウォーカー 2001/08/10 (日) ワークゾーン作業効率向上計画KOKUYOのオンライン販売DELIVOで机を購入したのですが、 なにかと物が多く、せっかく買った机上もどうもすっきり片付きません。 まずは机上を整頓主に、利用頻度の低いプリンタとPC が机上を占領しているのがいけないと気付いたので、 机上における棚を買ってこいつらの効率的な収納を目指すことにしました。 こういう家具類を置いている店はそれほどなく、 こういう時に便りになるのはやはりLAOXですね。 LAOXで10分ほど見て、それほど良さそうなものがなかったので、 とりあえず目的を果たせて、色が変じゃなく、 値段もそこそこの棚を買いました。 これが箱です。それほど大きくないので手荷物で持ち帰りました。 ![]() ![]() 組み立てるためにはドライバだけあればいいです。 が、作り方が悪いのか、どうもガタつきます。 まぁ、安いから仕方がないか。 ![]() さて、効率的な収納が可能になったかどうかを見てみましょう。 左が使用前、右が使用後です。まぁまぁ広くなったかな。 ![]() ![]() 椅子の改善今作業を行っている椅子はパイプ椅子で、背もたれもないので。 少しの時間だけでもひどく疲れてしまいます。 特に腰への負担が大きく、腰痛を感じることもしばしばです。 これではイケナイということで、 少しはまともな椅子を探すことにしました。 椅子もやっぱりLAOXで探しました。 もちろん10万円以上するアーロンチェア等はさすがの座り心地ですが、 とても手が出る値段ではありません。 置ける場所も限られていますし、予算もそれほどありません。 ということで、一万円前後でできる限り気に入ったものを選ぶことにしました。 いろいろと座っているとわかりましたが、 高ければ高い程座りごごちが良いので、 自分の予算上限いっぱいの椅子をいくつか座り比べれば、 数ある椅子の中から効率的に選ぶことができます。 それでも選ぶには一時間程度がかかりました。 やはり、数分座ってみないと良く分らないものですね。 悩みながらも何とか一つの椅子を選び、 配送の手続きをしました。が、メーカーがお盆休みに入っているため、 しばらく届かないらしい。 ってことで、到着。 ![]() かなりでかい箱だな。 組立て家具ってことで、30分程かけて組み立て完了。 ![]() ま、一般的なOAチェアですね。 とりあえずは、後ろから見ても布が張ってあるんで、 美観もそれほど損なわないかなと。 ![]() リベンジ前回5mのアース線を購入したものの、長さ不足で見事玉砕したわけですが、 玉砕したままでは悔しいので、再度挑戦です。 ![]() 今回はかなり余裕を持った 10mという長さで購入したおかげで無事届くことができました。 例によって店の親父は無愛想でございました。 さて、アース線をつなぐ前後で速度が変化したかどうかです。 結果的には何の改善も見られませんでした。 またもや敗北でございました。 購入物
食事
以前から超プッシュしている万世の万かつサンドですが、 今回食べたのはその最上位クラスのひれかつサンドです。 箱の印刷も多色刷りで、 箱からして他のかつサンドとは違う風格が漂っています。 しかも今回はキャンペーンをやっており、 普段よりも安く食べられるのです。 ここはやはり最高級品に挑戦したくなるのが人情です。 かなりの期待を持って食べましたが、 その期待を裏切らない素晴らしいかつサンドでした。 弱点をあげるとするならば、 ひれカツが他の万かつサンドに比べて小さいことでしょうか。 しかしそれを感じさせない肉の厚みと旨味はバツグンでした。 |
Copyright (C) TOKUDA.NET All Rights Reserved
$Lastupdate: Mon Mar 18 02:33:38 2002 $