Home / AkibaWalker Home / 1231

AkibaWalker

週間?アキバウォーカー
秋葉原散歩日記

 

2000/12/31 (日) ストップ決算日

21世紀を迎えようが、迎えまいが、なにも変わらぬ年末です。 淡々と2000年を振り返り、今年アキバでいくら使ったか計算しましょう。

今年の傾向

今年の傾向は次の五つぐらいあったと思います。

  • 静音化
  • 小型PC
  • FreeBSD化
  • 三カメの台頭
  • ジャンク道
それぞれが今年を象徴する出来事でした。

静音化

まずは、静音化が一番大きなムーヴメントでした。

一般家庭で24時間連続運用を行うためには、 どんなに高性能だとしてもうるさいPCは失格です。 まぁ、一般家庭で24時間連続運用というのがおかしいという話もありますが、 今後は常時接続が当り前の時代が来て、 PCの騒音が社会問題になることは想像に難くないことです。 そのときのために、今から備えておかねばなりません。 備えあれば、憂いなしです。備えすぎて、憂いているとか言うなー。

そんなわけで、今年は静かなHDDや静音化のためのファンを購入しました。 静音のために電源コネクタの改造、排気口の鉄板の切り取りなどを行いました。

工作は結構楽しいもんでした。

まぁ、それなりの効果も得られましたし、失敗した物もありました。 今後も静音化は続けるつもりです。

小型PC

今年は、小さなベアボーンPCに目覚めた年でもありました。 一年に2台の小型PCを作ったことになります。

一台目はNLXマシンで二台目はBookPCでした。 NLXマシンはマシンパワーがないことを除けばかなり完成度の高いPCでした。 このPCのおかげでFreeBSDをメインマシンに使う決心がついたという意味で、 非常に記憶に残るマシンです。 今は、実家で両親の入門用PCとしての人生を歩んでいます。

二台目はBookPCです。こいつはかなり癖のあるマシンで、 それを承知の上で買ったつもりだったんですが、 いろいろな意味ではまりまくりました。 当初に目論んでいた小型FreeBSDサーバの夢は実現できなかったので、 現在はWindowsマシンとしてデジカメデータの吸い出しや、 画像の加工などに使っています。

こいつの最大のネックは騒音です。電源に加工を施し、 アルファのヒートシンクをつけたものの、かなりうるさいマシンです。

小型PCを何台か作ってみて、いろいろな意味で勉強になりました。 今後は、より変わった形態のPCを追求したいと思います。 たとえば、LAMBルータなどは注目している製品です。

FreeBSD化

いままでは開封もせずにコレクション状態だったFreeBSDでしたが、 今年の後半からはメイン環境としての地位を確立しました。

アキバウォーカーの執筆とオーサリングも、 FrontPage2000からXEmacs+YaHtmlという環境に変化しました。

五月あたりでWindows環境からの脱却を考えており、 八月のアキバウォーカーではXEmacsに乗り換えています。 そのころからフォーマットの見直しがはいり、 よりシンプルで見やすいページ構成にしたつもりです。

三カメの台頭

アキバウォーカーのパワーが落ちたのは気のせいではなく実際そうです。

というのは、物を買っていないからというわけではありません。 買っているんですが、それがアキバじゃないということです。

やっぱりさくらやなどの10%ポイント還元は強力で、 店ごとの価格差が出にくい商品はどうしても新宿で買うことが多くなりました。

たとえば、PS2やゲームソフト、 ISDNルータなどはさくらやで購入しています。 しかも、13%ポイント還元を狙って買うという芸の細かさ。 おそらく今年のさくらやでの買物は10万円を軽く越えるでしょう。 20万円は越えていないと信じたい...

やはり適材適所。 バルク品やジャンク等はアキバで、 箱に入ったリテール品は新宿でという構図が今後も続くのではないでしょうか。

ジャンク道

今年はジャンクに目覚めた年でもあります。

まぁ、私の場合純粋なジャンク (ごみ、動かない物) というより、 動作の保証された中古品と言ったほうが正確な表現ですね。

とはいうものの、新品では手には入らないPC66のメモリを探したり、 型落ちのCPUを探したりする上では、欠かせない存在になっています。

今年のハズレ

今年もいろいろ買いましたが、 振り返ってみるとつまらないものを買っています。

まずはMacintosh用Etherカードです。 10BaseTのカードに5800円も出したのに、 今やMacintoshに電源をいれることも無くなりました。 まぁ、一瞬楽しかったんですけどね。Macintoshへの憧れもあったし。

あとは、DreamCastでしょうか。 これをハズレと呼ぶのは可哀想ですが、 まぁ、それほど使っていないのは事実です。 音ゲーにはまっていたのが原因で、 セガのハードウェアとソフトウェアだと (DDRはやらないので) ラインナップ的には厳しかった気がします。 だって、ギターもドラムも出ねぇし。

ちなみに、DreamCastのキラーソフトウェアであるサンバでアミーゴは、 コントローラも含めて購入しました (持って帰るの恥ずかしかったなぁ)。 あれは、連続で一時間もやると腕が熱を持ってきますな。 で、次の日筋肉痛になっていると。

それ以外のハズレ購入物として思い付くのは、 ジャンクで買った大型のヒートシンクが今のところ全く使えないとか、 年末にかけてメモリがどんどん暴落して、 結果的にはかなり高価な時期にメモリを購入していたとか、 いろいろとありますね。

今年のアタリ

ハズレもあればアタリもあります。

今年の大アタリはスーパーチャージャーでしょう。

思った以上に使いやすく、しかも一年を通じて使い続けています。 安くて便利で良く使う。文句なしの大賞ですね。

なにげに、いろんな人から反響があったし。

あとは、HappyHackingKeyboard (HHK) でしょうか。 これのおかげで卓上がすっきりしました。 不満もなくはないけど、まぁ、いい買物でした。

また、CPU切換え機も手放せない逸品です。 ただ、今は四台切替え機が欲しくなっている今日この頃ですが。

合計でおいくら?

さて、今年のアキバで使った合計金額は、

20,5446円

です。去年よりも多いのですが去年の集計は10月からの三か月なので、 むしろペースは落ちているといえるでしょう。

原因としては、

  • とりあえず一通りの物が揃った
  • 新宿での出費が多かった
  • 大物 (去年のカーステレオ) が無かった

などが挙げられると思います。

50万円程度を予想していましたが、思ったよりも使わなかったんですね。 良いことです。

あぁ、これに本の代金とか飲食代とか足すと、もっといくのか...

Copyright (C) TOKUDA.NET All Rights Reserved
$Lastupdate: Mon Mar 18 02:38:03 2002 $


Home / AkibaWalker Home / 1231